· 

クラブ訪問レポート#006『神楽坂TMC』

クラブ訪問レポート#006『神楽坂TMC』

 

 

神楽坂トーストマスターズクラブ

http://kagurazaka-speech.org/

http://district76.org/ja/introduce/kagurazaka/

https://kagurazakatmc.jimdofree.com/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/%E7%A5%9E%E6%A5%BD%E5%9D%82tmc%E4%BE%8B%E4%BC%9A%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85/

 

 

東京の神楽坂トーストマスターズクラブにゲスト参加させていただきました!

 

 

まず、急にメールを差し上げたにもかかわらず丁寧にご対応下さったTM Suに感謝します。ありがとうございました!

 

最初は自己紹介。会員もゲストも全員自己紹介でした。栄ではゲストのみですけれど、簡単でも良いので全員の自己紹介があればゲストも名前がよくわかって良いと思います。参考になりました(^^)

 

今日のTMOEはTM B。初めてとおっしゃっていましたがとても余裕があって落ち着いた進行をされていました。

 

テーブルトピックスでは2名ずつアサインしてテーブルトピックス+テーブルトピックス論評をセットで行うという即興論評付きのスペシャルバージョン。ハードル高いです!

 

テーマは流行のドラマ「半沢直樹」より

 

①やられたらやり返す!倍返しだ!の経験

スピーカー:TM Su

論評:TM Ya

 

②「恩返し」について

スピーカー:TM Suz

論評:TM Shi

 

③「お前の負け!」と思ったこと

スピーカー:TM Na

論法:TM Ka

 

④人に対して「詫びろ!」と思ったこと

スピーカー:TM B

論評:Taka(←ここに入れて頂きました!)

 

 

テーブルトピックスの後は「セミナー」(会員が何かのトピックについて10-12分で話す)と呼ばれるパート。毎回ではないけれど時々実施されているそうです。

今日はコロナウイルスの現状について TM Kaより。

・感染拡大について

・ワクチンの種類について

・日本が予約した各種ワクチンについて

・ワクチンの具体的な作用方法について

を詳しく説明していただきました!知らないことが沢山あって勉強になりました!

 

 

続いて準備スピーチ。

 

1人目のスピーチはTM Ya:「コロナウイルスの感染者数岩手はなぜ少ない?」上位4件が低く、岩手県はまだ8名。どうして少ないのかを調べてみた。人口密度が小さいこと以外の理由とは・・・?農家の割合が高い。外食にお金をかけない。雪国である(外に出る機会の減少)。普段の生活様式が自然に、緊急事態宣言下のような生活パターンであるのでは?という考察でした。なるほどー!

 

 

2人目のスピーチはTM Sh:「567528 誰?何?いつ?」というキャッチーなタイトル。僕があまり聞いたことのないずっと話口調でのスピーチ。万人が聞きやすく、そして親近感が持てる雰囲気づくりがとても上手い方だと思いました。567528=コロナ後にはという意味です。コロナという社会変化をうけて、今後は衛生リテラシーが社会的信用を得る日がくるぞ!というメッセージも独創的性があります!「密は突然やってくる」というフレーズが頭に残って離れません。

 

 

総合論評はレオパレス独房(本人談)よりZoomに接続されたTM H。時折ユーモアを挟んだ進行が良かったです(^^)

論評1人目はTM Ka. TM Yaの科学的な考察に基づいたスピーチを称賛。結論をもっと強くすることができればさらに良くなるでしょうというアドバイス。スピーチの結論を力強く終わるというのはなかなか難しいですよね。

論評2人目はTM Sa. TM Shの周到に用意された小道具、タイトルのセンス、そしてスピーチのデリバリーの秀逸さを指摘。マスクを装着して出てきたけれど、もうそれが終わったらマスク外した方が良かったんじゃ?という指摘。なるほど。ZOOMだとマスクを装着して話すとやはり顔面情報が少なくなりますね。

 

えーとカウンター(栄のあーカウンターと一緒。)

耳障りな言葉トップ3 TM Uc

3位「えー」バリエーションが多く使いやすい

2位「まぁ」まぁは上から目線で自分の言葉を正当化しているように聞こえる(学者曰く)

1位「〜ですね」えーとですね。それでですね。たとえばですね。が耳につく

 

 

特に1位のえーとですね、それでですね。例えばですね。これ確かに言います。この指摘とても勉強になりました。

 

 

栄でいうところの文法係は神楽坂では「言葉番長」と呼ばれています。カッコイイ!

 

 

栄もなにかカッコイイ名前に変えたい!と思いました。川本会長、どうですか??

 

 

今日のゲスト訪問も大変勉強になりました!皆さんもぜひ神楽坂TMCに遊びに行かれてはいかがでしょうか?

What's Toastmasters Club?

トーストマスターズクラブとは?

トーストマスターズクラブは、1924年にラルフ・スメドレー博士によって創立された非営利の教育団体で、その主目的は、コミュニケーション技術及びリーダーシップを向上する為に、毎週又は隔週、パブリックスピーチをする会合を開催し、互いに評価し合うことにあります。「トーストマスター(toastmaster)」とは、「乾杯の音頭を取る人」の意。

世界143カ国に16,800以上のクラブがあり、日本には、北は北海道から南は沖縄まで、約200クラブ、4000人以上の会員がいます。

 

トーストマスターズでは春に、会員によるコンテストが行われます。

 

クラブ内のコンテスト優勝者が代表として地域の予選に進み、最後は全国大会で優勝者を決めます。英語のスピーチコンテストは世界でのコンテストもあり、世界大会での優勝者は、”World Champion of Public Speaking”と呼ばれます。

 

さらに詳しい説明はトーストマスターズ・インターナショナル国際本部トーストマスターズ日本支部をご覧ください。


Share this website