· 

332nd English Intensive Meeting

第332回 英語例会を会場&オンラインにて開催しました。

会長お休みのためVPE(教育担当副会長)のTM Nが代わってご挨拶。 

関内TMCのTM Yがゲストで参加くださいました。

今日の言葉は形容詞"dazzling"「まばゆいばかりの、魅力的な、素晴らしい」。ポジティブで良い言葉ですね。

 

各役割の紹介紹介。トーストマスターズの例会には様々な役割を担った方がいます。

TMOE(Toast Master Of the Evening)は総合司会、General Evaluatorは論評の総合司会および総評を、Topics Masterはテーブルトピックスという短い即興スピーチセッションの総合司会を、Grammarianは文法チェックと今日の言葉の提示、Ah-counterは“Ah...Uh...”などの不要な言葉のチェック、Timerは各スピーチ時間の計測、Vote masterは各セクションの投票の集計、などなど。

そして最後に栄独自の役割であるジョークマスター、軽いジョークで皆を笑わせ緊張をほぐすというトップバッターながら重要な役割です。

TM Nのジョークで皆もほっこり笑顔になったところでスタートです。

 

★さて、本日の準備スピーチは2本。準備スピーチでは、各人が選択したPathwaysのコース内のプロジェクトと呼ばれる課題を基に準備したスピーチを披露します。

 

1人目のスピーカーのPathはTeam Collaboration、「Connect with storytelling」というプロジェクト。このプロジェクトの目的は、スピーチの中にストーリーを取り入れたり、そのものがストーリーで成り立つスピーチを行うスピーチを練習することです。

タイトルは「Present」

ご自身がもらったプレゼント(贈り物)にまつわる甘酸っぱい思い出のエピソードを織り交ぜながらその経験を通してご自身がどう変化したかが良く分かるスピーチでした。

 

2人目のスピーカーのPathはPresentation Mastery、 「Inspire your audience」というプロジェクト。このプロジェクトでは、異なる聴衆のタイプを識別し、それぞれに効果的にスピーチを伝える方法を学びます。

 タイトルは「Stay Curious, Keep Learning」

今の時期にふさわしく中学校を卒業する前途洋々な若者に向けたTM Sからの背中を押してくれる心温まるスピーチでした。

 

テーブルトピックスでは、与えられたお題に対し即興で1~2分で話をします。

お題は「あなたが始めたいこと、やめたいこと、つづけたいこと」などなど。

時間も十分ありまりましたので皆が1問1答する機会がありゲストにもテーブルトピックスピーチに参加していただきました。

 

★論評セッションでは、2名の論評者が準備スピーチを振り返りながら良かった点や改善点などを論評しました。

 

今回は 残念ながら準備スピーチと論評でタイムオーバーが1名ずつ出てしまいました。

トーストマスターズでは決められた時間内にスピーチを終えなければ行けないという厳粛なルールがあります。

ちょっと厳しいんじゃない?と思うこともありますが、時間内に終えるということは訓練をしないとなかなかできないことなので、例会では時間厳守を鉄則に基礎力をきっちり固めます。そのことが仕事や生活のいろんな場面に活きてくるのです。✨

 

総合論評では、各役割の結果報告と総合論評TM Hからの各論表者へのフィードバックと例会全体を振り返った感想。

各役割からの報告、今回も例会は時間オーバーすることなく予定通りに進行。👍

 

 最後は💐Bouquet and Tough loveという栄トーストマスターズクラブオリジナルの振り返り、皆で感謝や叱咤激励を交わし、表彰セッション。

🥇ベストに選ばれた方々Congraturations! 

3月例会も楽しく締めくくることが出来ました💐

 

栄トーストマスターズクラブは、毎月第2、第4水曜夜(19:15-21:00)に例会を行っています。

第2水曜:日本語

第4水曜:英語

 

いつもの水曜日を、学びのある水曜日にしてみませんか?

Write a comment

Comments: 0

What's Toastmasters Club?

トーストマスターズクラブとは?

トーストマスターズクラブは、1924年にラルフ・スメドレー博士によって創立された非営利の教育団体で、その主目的は、コミュニケーション技術及びリーダーシップを向上する為に、毎週又は隔週、パブリックスピーチをする会合を開催し、互いに評価し合うことにあります。「トーストマスター(toastmaster)」とは、「乾杯の音頭を取る人」の意。

世界143カ国に16,800以上のクラブがあり、日本には、北は北海道から南は沖縄まで、約200クラブ、4000人以上の会員がいます。

 

トーストマスターズでは春に、会員によるコンテストが行われます。

 

クラブ内のコンテスト優勝者が代表として地域の予選に進み、最後は全国大会で優勝者を決めます。英語のスピーチコンテストは世界でのコンテストもあり、世界大会での優勝者は、”World Champion of Public Speaking”と呼ばれます。

 

さらに詳しい説明はトーストマスターズ・インターナショナル国際本部トーストマスターズ日本支部をご覧ください。


Share this website